ブリッジ エーシア ジャパン(BAJ)はこの度のミャンマー地震に対して緊急支援を実施します。
3月28日(金)日本時間午後3時20分ごろに発生したマグニチュード7.7の地震は、震源地のマンダレーを中心に各地に大きな被害が出ています。
特に被害が大きいのは、マンダレー、ネピドー、ザガイン、シャン州南部です。このうち、BAJはマンダレー地域南西部で村落部の深井戸修繕を中心とした水供給事業を行なっています。29日、井戸チームと連絡が取れ、乾燥地域周辺(ニャンウー、チャウパドン、マグウェ)では被害がそれほど大きくないことを確認しました。しかしながら、マンダレーでは多くの建物が損壊し、人々が行き場を失い、病院などに集まっています。まずはそうした人々へ食糧や水、仮設の避難スペースを確保するためのシートその他物資を配布するべく、現地病院や施設関係者に連絡を取りながら、井戸チームが現地へ出動する準備を進めています。一方、ヤンゴンからも車両を出し、同様の調査と緊急物資配布をネピドー近傍で行なう計画です。
まずは緊急支援を実施いたします。被害の全容がまだ分かりません。復旧段階において何ができるかは、調査を経て、現地カウンターパートと協議の上、計画していきたいと考えています。
長引く内戦で、ミャンマー国内の困窮は極まっています。そこに今度の地震です。自然災害は人間の都合など待ってくれません。残酷な状況です。少しでもそうした環境に置かれた人々の支えになれるよう、活動ができればと思います。
募金の目標金額は100万円です。約2,000人分の食糧、水等を配布するのに100万円が掛かります。100万円以上集まった場合は、ニーズに合わせた物資配布を継続します。また、復旧段階の事業へ活用します。
皆さまからのご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
募金の方法
【インターネット決済】
下記リンクのページから進んでいただき「ミャンマー緊急募金」をお選びください。
https://congrant.com/project/baj_30th_anniv/12790/form/step1
【銀行振込】
下記リンクよりお願いいたします。(メールアドレスに口座情報をお送りいたします)
https://congrant.com/project/baj_30th_anniv/12790/form/step1?method=bank
【郵便振替】
郵便振替口座 00130-1-739924
郵便口座名 ブリッジエーシアジャパン
【更新情報】
3/31(月)
被災地の情報提供者に連絡を取りながら、食糧と飲料を中心に物資調達をして、移動車両の手配を完了。ヤンゴンチームは、ネピドーピンマナ付近にいる情報提供者(国際機関の現地職員が臨時コーディネーター的役割を担っている)とコンタクトを取っている。中央乾燥地域チームは、チームメンバーの親類のマンダレー病院関係者に連絡を取りながら準備を進めた。
4/1(火)
ヤンゴンチーム、中央乾燥地チーム、それぞれネピドー、マンダレーに向けて移動、ピンマナとマンダレーに到着。情報提供者(現地の臨時調整役)と接触しながら食糧と飲料を中心に物資配布を開始。翌日午前も継続し、物資がなくなり次第、戻る予定。(詳細分かり次第更新します)
Copyright(C)2024 BRIDGE ASIA JAPAN. All Rights Reserved.