• メルマガ登録

    メルマガ登録

    メルマガ登録フォーム


    ※スパム対策のため姓名は日本語でご入力をお願いします。



    メルマガ登録・解除必須

    ※ミャンマー・ベトナムでの最新情報やイベント・ボランティア案内を月2回(無料)お届けします!

  • お問い合わせ

    お問い合わせ

  • 寄付する

    寄付する

JP EN
寄付する

寄付する

MENU

学校マングローブ防風林植林事業

学校マングローブ防風林植林事業

消失した
マングローブ林を
防風林として
とりもどし
安全な教育環境をつくる

学校マングローブ防風林事業は、
マングローブの森を守り育てる大切さを学ぶとともに、
暴風雨を緩和し校舎の劣化・損傷を最小化することを目的として、
校舎や敷地を囲む「マングローブの防風林」をつくる事業です。

学校マングローブ防風林植林事業

事業背景

エーヤワディーデルタの小学校は、マングローブ林が消失した低湿平坦な三角州の水際にあり、荒天の影響を強く受けています。少ない予算のなかようやく建てられた校舎は度々損傷し、修繕が行き届かないため劣化が早く、教育環境が損なわれています。そこで、暴風雨を緩和し校舎の劣化・損傷を最小化すること、そして村の避難所ともなる校舎の避難時の安全性を高めることを目的として、校舎や敷地を囲む「マングローブの防風林」を作る活動を始めました。

事業内容

マングローブ植林と環境教育

前年から苗木づくりをはじめ、雨季なかばの7月にマングローブ樹木を学校校舎を囲むように植林します。複数の地元の樹種を使用することで、環情変動に強い自然に近い郷土のマングローブ林を復元しています。植林の際には、児童・村人への環境教育を実施するとともに、児童・教師らの体験植林や昼食会などのイベントにより、森林保全意識の啓蒙と当事者意識の醸成を図っています。

持続可能な森林保全

植林後の草取りやツル切りなどを、住民組織が関与し学校が行うことで、活動の持続性を確保しています。また、ほとんど消失してしまったマングローブ林を小規模ながら復元することで、防風林は、教材や展示林的な役割を果たします。児童には身近に接することができる「郷土の森」、村人には「地域固有の暮らしを支えた懐かしい森」となり、マングローブ林保全の啓発につながります。

事業実績

活動レポート

  • マングローブ防風林の植林:ミャンマー

    マングローブ防風林の植林:ミャンマー

他のレポートを見る

 

●本事業は、皆さまからのご寄付により実施しています。

同じアジアに生きる仲間として、
違いを超えて助け合えるアジアを

ともにつくりませんか?

Copyright(C)2024 BRIDGE ASIA JAPAN. All Rights Reserved.